2016.04.15 Fri
こんにちは。内田工務店の内田しろうです。
なんだか最近どんどんお腹周りが大きくなってきたような。。。そういえばここ最近運動らしい運動をしていない!これはいかん!冴えないおっさんにまっしぐらだ!
ということで今回は日頃の運動不足を解消するために幡ヶ谷にある空手道場・石島道場に体験入門に行ってきました!
道場は幡ヶ谷六号坂通り商店街の一画、坂の途中にあります。近くには以前ご紹介した「ECHO barbershop」や「ふるや古賀音庵」もあります。
(※幡ヶ谷・ECHO barbershopでカット&シェーブしてきた!)
(※幡ヶ谷・ふるや古賀音庵の古賀音だんご(黒胡麻和三盆)やバタどら、季節限定の桜道明寺など銘菓を沢山食べてきた!)
まずは館長の石島大悟さんにご挨拶。今日は1日よろしくお願い致します!空手の先生というとことで厳格で怖い方だったらどうしようと思って少しドキドキしていましたが、とても紳士的で物腰も柔らかく一安心。少しお話をお聞きすると生まれも育ちも渋谷区本町ということで生粋の「中野新橋らへん」の人!そしてなんと生まれた病院が一緒という奇跡が!突然の大先輩との邂逅!幡ヶ谷で道場を開いて今年で5年目。先生ご自身は7歳の時から空手を始められて今年で空手歴33年とのこと!
ちょうど道場にお伺いした時は、小学生クラスの練習時間でした。現在生徒数は約70人ほど!自転車で通ってくる近所の子もいれば、遠く千駄ヶ谷などから通っているお子さんもいるそうです。
さっそく生徒の皆さんにご挨拶!しかしなにも考えていなかったので取材の説明がしどろもどろに。汗
うまく分かってもらえたか不安でしたが、後で先生にお聞きしたらすでに皆さんに説明してくださっていたそうで、、、それ早く言ってください!恥
みんなには「気にせず普段通りに練習してね!」と話して練習を見学させてもらうことに。それでもちょっと緊張させちゃったかな?
安全面を考慮してみんなサポーターをしっかり装着しているんですね!
男の子に混じって女の子も元気いっぱいに稽古に励んでいます!
まだ始めて日が浅い子には優しく声をかけて様子を見守る先生も、
いざ、稽古の指導になるとその表情は一変。ピシっとしたその空気に生徒のみんなも真剣な面持ちで話しを聞いています。
二人一組になっての組手という稽古が始まりました。
一回やり終えると礼をして相手を代えて、もう一度。礼に始まり礼に終わる。武道の基本をしっかり実践されています。
ちょっとでも弛んだ雰囲気になるとすぐに先生の厳しい声が飛びます。みな真剣に稽古に励んでいます。
厳しいだけでなくとても丁寧な指導をされている印象を受けました。
頭部を守るヘッドガードを付けて、より実戦的な試合形式の練習も。
お互いに礼をしてから始め!
場所を広く使うので数人ずつ。みんな正座して順番待ち。
年齢や実力などを加味して先生が相手を選んで組手を行います。
それぞれ精一杯習った技をお互いに繰り出します。小学生同士の組手でも近くで見ると迫力あります!
先生の「怖がっていちゃダメだ!向かっていけ!」という言葉が印象的。この言葉が後々とても大事なことだと身を以て知ることに…
キレイな上段蹴り!こんなに足が上がるんですね!
そして最後にみんなで型の練習。
イチ!ニッ!元気な声が響きます。
地元の祭礼行事では生徒みんなで演武を披露することもあるそうです。そちらもぜひ取材してみたいです!
最後は神前と先生に座礼をしてこの日の稽古は終了。
稽古後はみんなで掃除です。
自分たちが使った道場をキレイに雑巾がけ!当たり前ですが、サボる子は一人もいません。こういうの大事ですよね。
上手に絞ってます。僕も帰ったらしばらく掃除していない自分の部屋を掃除しようと彼らの目を見て思いました!
みなさん今日は本当にありがとうございました!
ということで小学生クラスの稽古風景をレポートしていたらかなりのボリュームになってしまったので、僕自身の体験入門は「中野新橋らへんに住もう」トピックス初の後編で!お楽しみに!
現在4歳以上であればどなたでも入会可能とのこと。見学、無料体験も出来るので、興味ある方やお子さんに習い事をとお考えの方などお気軽に連絡をしてみてはいかがでしょうか?そして現在入会キャンペーン中ということで4月30日までに入会した方、先着10名に空手衣をプレゼントとのこと!
ジャンル | 空手・格闘技 |
---|---|
電話 | 03-3370-6721 |
住所 | 渋谷区本町6-38-6 清水ビル1F |
URL | http://ishijima-dojo.com/ |
営業時間 | 各クラスによって稽古時間が決まっているので詳しくはHPでご確認ください。 |
定休日 | 日曜日 |
幡ヶ谷1分の2DK!使い勝手のよいサイズ感!